市川民話の会
人の心に語り継がれる民話
お寺で | 縁側で | 神社で |
収集した民話を記録・保存しています
市川伝承民話 (第1~5集合冊) |
市川伝承民話 (第6~9集) |
市川のむかし話 | 続市川のむかし話 | 改訂新版 市川のむかし話 |
文化祭や地域・学校で民話の普及につとめています
秋の文化祭 劇・朗読・紙芝居 |
公演 地域の催しや公民館 |
出前語り 小・中学校 幼稚園 |
講演 歴史博物館 |
民話の作品紹介
紙芝居 「真間の手児奈」 紙芝居 「里見の松の根っこ」
語り「ヤマトタケルノミコトとコウノトリ」 (youtube) 語り「なし作りのぜんろくさん」 (youtube) 語り「やぶしらずに入った水戸黄門」 (youtube) |
ほかにこんな作品もあり、貸出できます。
スライド 乳なし仁王 鬼越のお不動様 流れついたお姫さま へびむこ お経塚 ほか
市川市民話資料リンク(クリックして下さい)
市川民話の会(いちかわボランティア・NPO Web)
市川のむかし話データベース
市川市の文学・美術図書
いちかわ文芸歳時記
市川民話の会(facebook)
市川民話の会YouTube動画チャンネル
目的
私たちは、郷土市川が育んだ民話を聞き伝え、私たちの住む地域の文化を発展させ、普及させることをめざして、 1974年から活動しています。
会員になるには
民話に興味のある方なら、どなたでも入会できます。
活動
市川には多くの文化財産が残っています。 昭和47年頃、古くから市川に伝わる民話を出来る限り収集し、保存しておきたいという考えから、 市内の小・中学校の教員の中で民話に関心の深い人たちが集まり「市川民話・伝説の会」を作りました。 各地のお年寄りの話を聞く機会を開いたり、史跡巡りや彩話活動を続けてきました。 昭和49年、「市川民話の会」を設立しました。 その後、市川市教育委員会社会教育課で、市内の方言の聞き取り調査を始めた時期でもあり、 周囲で進める人もいたので、市の広報紙で呼びかけ市民から多くの会員集めました。 こうして昭和53年に、広く市民を交えて「市川民話の会」の活動が本格化しました。 | |
定例活動 | 例会 毎月原則第2火曜日18時~20時(市川教育会館) 市川市文化祭「市川の民話のつどい」 年1回(秋) 芸文協天空の文化祭 参加 年1回(冬) 回遊展in八幡 参加 年1回(秋) みどりのみずがき隊・みどりの寺子屋 イベント担当 年1回(冬) 不定期 学校や公民館などで民話についてのお話 市川民話の会だより発行 年1回 |
2024年10月26日 | 第47回市川の民話のつどい |
2024年8月10日 | 市川市芸術文化団体協議会 第31回芸術文化集会 公演部門 出演 |
2023年8月10日 | 第1回市川の昔ばなしin話飲茶屋つぎはし (以降、偶数月第二木曜日開催) |
2022年11月13日 | 第45回市川の民話のつどい |
2022年5~3月 | いきいきセンター宮久保「市川の民話」同好会結成 |
2021年10月 | 『市川の伝承民話第9集』刊行 | 2021年7月11日 | おはなしフェスティバル(八幡市民会館) |
2021年5~3月 | いきいきセンター宮久保「市川の民話を楽しもう」 |
2020年11月26日 | 第43回市川の民話のつどいー民話を聴いて厄払い(市川市教育会館) |
2020年10月24日 | 第43回市川の民話のつどい(新型コロナウイルス感染防止のため中止) |
2020年5~3月 | いきいきセンター宮久保 講座(新型コロナウイルス感染防止のため中止) |
2020年2月 | 天空の文化祭 語り公演(アイ・リンクタウン展望施設) |
2020年1月11日 | みどりの寺子屋「団子あげと民話の集い」(北方遊水池) |
2019年11月~2020年1月 | 南行徳公民館・菅野公民館・中央公民館 講座 |
2019年9月 | 回遊展in八幡 市川の民話を訪ねて |
2019年9月22日 | 芸術文化集会 語り講演(八幡市民会館) |
2018年6月 | マイタウンいちかわ「民話で巡る市川の怖~いスポット」出演 |
2017年10月14日 | 第40回市川の民話のつどい(八幡市民会館) |
2017年6月17日 | みどりの寺子屋「トリの出てくる民話を中心に」(北方遊水池) |
2017年3月 | 第10回行徳てらの街回遊展 行徳の民話のつどい(常運寺) |
2016年12月~2017年2月 | 「ちょっとこわ~い市川ふしぎ話展」協力(文学ミュージアム) |
2015年9月 | 『月刊いちかわ』インタビュー掲載 |
2014年12月 | 『市川民話の会だより』NO.30発行 |
2013年12月 | 市川のむかし話を聞く講座(市川公民館) |
2012年11月 | 『改訂新版市川のむかし話』刊行 |
2005年 | 市川伝統文化こども教室「民話語りコース」開催(文化庁委嘱事業) |
2004年5月 | 『市川の伝承民話第8集』刊行 |
2003年 | テレビ市川「マイタウンいちかわ」で「市川昔語り」を放映 |
1997年11月 | 第20回市川の民話のつどい(グリーンスタジオ) |
1992年3月 | 『市川の伝承民話(合冊本)』刊行 |
1990年6月 | 『続市川のむかし話』刊行 |
1980年8月 | 『市川のむかし話』刊行 |
1980年3月 | 『市川の伝承民話第1集』刊行 |
組織
(令和6年5月現在)
役員 会 長:湯浅 止子
副会長:小林 路子
事務局長:國分 康則
事務局:根岸 英之 小林 路子
会 計:國分 康則 戸田 雅城
事務局:272‐0805 千葉県市川市大野町3-1766 湯浅方
TEL 090-8819-7175
kataribe22-otome911@docomo.ne.jp
kataribe.22@gmail.com